ご挨拶


鈴木前会長の後、今年初めから会長を引き継ぎました岩間です。先日の2025年度定時総会にてご承認いただき、本年度も会長を務めさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。

さて、先の総会で申し上げました通り、米国の第二次トランプ政権発足後、米中間では関税を巡る様々な応酬が始まり、また、4年目に入ったロシアのウクライナ侵攻や中東ガザを巡る戦闘への、トランプ政権の仲介による停戦に向けた交渉も不透明な状態と、まさに先行きの見通せない2025年の幕開けとなっています。
  また、中国国内に目を向けますと、先日の全人代でGDPはじめ主要指標では所期の目標を達成したとのことですが、消費の落ち込みや一部地方の財政難、雇用機会の不足など、様々な課題に直面しており、国内経済の持ち直しは必ずしも盤石な状態とは言い切れない側面があります。
  このような中で、当商工クラブとしては、2024年度に引き続き、四川省をはじめとする周辺省市との交流を積極的に行い、現在から将来へ向けた日中間の地域発展の基盤となるような、法人・個人を問わず広く会員の皆様向けへの参加機会を提供出来るよう努めて参ります。
  このため、引き続き、メールマガジンやホームページ等のツールを積極活用し、より多くの情報発信に努めるとともに、四川省関係政府機関や各地の国際交流機関・組織と商工クラブ会員を繋ぐ窓口としての役割を果たすよう努力してまいります。更に、進出日系企業の経営環境や在留邦人の生活環境の改善へ向けた、関連交流活動の実施を積極的に行っていきます。

2025年4月
成都日本商工クラブ
会長 岩間 征人