成都日本商工クラブ会員の皆様
平素より成都日本商工クラブの活動へのご理解、ご協力を賜り、どうもありがとうございます。
さて、このたび北京の中国日本商会より、以下のような「中国経済と日本企業2026年白書」建議作成に係るアンケートへの協力依頼がありました。
お忙しい中、誠に恐縮ですが、どうぞよろしくご対応お願い申し上げます。
≪中国日本商会からのアンケート依頼≫
□-----------------------------------------------------------□
【各地商工会連絡メルマガ(017)】
「中国経済と日本企業2026年白書」建議作成に係るアンケートへのご協力のお願い
□-----------------------------------------------------------□
平素から多大なるご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊会は在中国日本企業が直面するビジネス上の課題の分析および解決のための建議をとりまとめた「中国経済と日本企業 白書」を毎年公表しています。
「2025年白書」は6月の公表以降、中国はもちろんのこと、日本でも政府や経済界の幹部に手交・説明するなど、商会の渉外活動で広く活用させていただいております。今後も中国・日本の両国で白書を活用した建議活動を積極的に行ってまいります。
並行して、弊会は白書委員会(事務局:日本貿易振興機構(JETRO)北京事務所)を中心に「2026年白書」の取りまとめ作業を進めております。昨年同様、別添依頼状・様式のとおり、各地商工会会員企業の皆様を対象に建議アンケートを実施いたします。
中国中央・地方政府幹部との交流の際、細かく目を通しているとのコメントが先方から寄せられるなど、現場の皆様の声を集めた白書は非常に重要なツールとなっております。業務ご多端のところ恐縮ですが、何卒ご協力の程、よろしくお願いいたします。
<概要>
1.建議アンケートについて(回答方法、留意点、その他詳細を記載)
添付『【別添①】2026年白書 建議作成に係るアンケートのお願い』(Wordファイル)をご参照ください。
2.建議アンケートフォームについて
添付『【別添②】2026年白書 建議作成に係るアンケート回答用紙』(Excelファイル)へご記入ください。
昨年のアンケート建議については、同ファイル内のシートをご確認ください。
<本件担当>
中国日本商会 白書委員会 事務局
日本貿易振興機構(JETRO) 西島 kazuki_nishijima@jetro.go.jp
中国日本商会 森 mori@postbj.net
以 上
*************************************
森 挙一(Mori Koichi)
中国日本商会
(The Japanese Chamber of Commerce and Industry in China)
北京市朝陽区建国門外大街甲26号長富宮弁公楼2階 2007号室
北京市朝阳区建国门外大街甲26号长富宫弁公楼2层 2007号室
Room 2007, Chang Fu Gong Office Building, Jia-26, Jian Guo Men Wai Da Jie, Chao Yang-Qu, Beijing 100022
電話 +86-10-6513-0829
mori@postbj.net
https://cjcci.org
**************************************